まちの珈琲屋さん
〜ボーダーズカフェ〜
深煎りの珈琲はいかがですか?
ちょっと苦手という方にはホイップを添えさせていただきましょう。
でもけっしてスプーンでかき混ぜたりしないでください
やさしくのせたなら、
そのままお口に含むようにして飲んでいただきたいのです。
お口の中のやさしいブレンドを楽しんでください。
おいしくカクテルを飲んでいただくためには、
適切な処方の酒と心地よい演出を混ぜ合わせ、
僅かながらの気配りを添えてお出しいたします。
気分よく酔って頂くには、
気の利いた会話も欠かせません
カフェカウンターの高さは
そう、ひじをのせると眠たくなるような高さにいたしました。
心地よい音楽とコク深い香りの中に
プライバシーとパブリシティの絶妙なバランス空間で
孤独と会話を楽しみます
たまに私に話をしてみてください。
素敵な話題をあなたとともに…
カフェの中では小さなドラマも
時には思いがけない出会いも待っているでしょう
ボーダーズカフェはそんなことの手助けが、
さりげなく出来る語らいのカフェでありたいのです。
セピア色のカフェ 近日オープン予定 |
「カフェのある風景」
貴方の好きな珈琲屋さん情報など投稿も宜しければお願いいたします
お知らせ![]() 「はらっぱ祭り」にてカフェを出店しました。 皆さんもカフェづくりに参加しませんか? ご案内報告の頁です ↓ カフェこまち2003 (031226/NASCI) |
[ border's cafe ][ cafe museum ][ KAFE bbs ][ まちかど掲示板 ][salon de cafe museum]
020227より
Copyright(C)1999-2004
NASCI All rights reserved.