登場人物リスト


salon de 1Q84 


 


主な登場人物
  青豆(青豆○○)の物語   天吾(川奈天吾)の物語
青豆 1954年4月生、クールな顔立ち、身長168センチ、卵型の顔立ち、濃い緑色のサングラス、いびつなかたちの左側の耳、

ホテルのマネージメントの「伊藤」になりすまし自らが製作したアイスピックに似た武器により深山を殺害する、クールな殺人者。

無表情でうちとけ難いが、男を惹きつけるクールなオーラがあった。

両親が「証人会」という宗教団体の信者だった。キリスト教の分派で、終末論を説き、布教活動を熱心におこない、聖書に書いてあることを字義通りに実行する。週末になると終末を説いてまわる母親と一緒に布教活動をしていた。教義上の理由から多くの行事など団体行動に対し参加しなかったことでクラスの中で孤立していた。十歳の時、母親に信仰を捨てると宣言してから、母親はいっさい口をきいてくれなくなり、両親と袂を分かつことを決心し、叔父の家にやっかいになった。
体育大学卒業後、食品製造会社に勤務し、その会社の女子ソフトボール部の中心選手として活躍したが、親友の大塚環の死を契機に引退し退職。その後、広尾にある高級スポーツクラブにインストラクターとして勤務し、筋肉トレーニングとマーシャル・アーツを担当している。

三人の男を殺している

宗教がらみの原理主義者たちへの強い嫌悪感偏狭な世界観や、思い上がった優越感、他人に対する無神経な押しつけに怒り
川奈天吾 1954年生
葉県市川市に生まれ育った。母親は天吾が生まれてほどなく、病を得て死んだ。兄弟はいない。父親はNHKの集金人をしながら再婚することなく男でひとつで天吾を育てたが、今はアルツハイマー病となり療養所に入っている。天吾は中学から大学までは柔道部の中心選手、大学卒業後、予備校の数学講師をしながら小説を書いている。耳はカリフラワーみたいに丸くくしゃくしゃ)

父親は、日曜日になるとまだ小さな天吾を集金につれてまわった。子供を連れて歩いたほうが、集金しやすくなることを父親はよく知っていた。
猿回しの猿のように。
数式の世界に逃げ込むことで現実の檻から抜け出す。小学校五年生十歳のとき、天吾は父親に日曜日にお父さんと一緒に集金にまわるのは、もうやめたい。と宣言
「とっとと家を出て行け」
自由と自活への第一歩

天吾の高校時代
奨学金と生活のための柔道

天吾の高校時代
奨学金と生活のための柔道
数学への情熱の薄れ
人生の中心を失ってしまったようだった。
凪のような静謐

近づく女性たち:恋愛感情ももてず、何事に対しても神経を集中することができなくなっていた
大学を卒業し、予備校で数学を教え、気兼ねなく一人の自由な生活を送ることができた。
そして『空気さなぎ』に出会う
タクシー運転手 首都高号線を走る個人タクシー
運転手の名前を記した登録票はどこにもない。

非常手段もなくはない
「そういうことをしますと、そのあとの日常の風景がいつもとは少し違って見えてくるかもしれません」
タクシー運転手 二俣尾の駅前から乗ったタクシーの運転手

狭く険しい道路をスピードを落とさず走り、遊園地の乗り物に乗っているみたいな気持ちにさせた運転手
ホテル・オークラの玄関で乗ったタクシー
言葉遣いの丁寧な中年のタクシー運転手
「道路の水があふれて、地下鉄赤坂見附駅の構内に流れ込んで、線路が水浸しになったそうです」
「まず用賀まで行って、それから首都高速の三号線を池尻出口の手前まで行って」「保険会社の調査員」〜「映画みたいですね」「お客さん、フェイ・ダナウェイに雰囲気が似ているんじゃないですか」
「ここで降りるからドアを開けて
千倉駅から療養所までのタクシー
帰りのタクシー
タクシーが来るまでのあいだ、二人は窓際に向かい合って座ったまま、ひとことも口をきかなかった。
大塚環 都立高校のソフトボール部のチームメイト、レズビアンの真似事までした仲。二塁手でキャプテン、青豆は投手で四番打者の投打の中心だった。環の家庭は裕福で社会的地位もあったが、両親の仲が悪く家の中は荒廃していた。母親はしばしば錯乱状態に陥り、二人の子供は食事の多くをファーストフードや出来合いの弁当で済ませるなど、孤独な境遇であった。
成績優秀な環は卒業と同時にソフトボールと縁を切り一流大学の法学部に進んだ。弁護士を目指していたが24歳での結婚を機にあきらめる。相手は資産家の息子で端整ではあるが深みのない顔立ちだった。結婚後、その夫の暴力に苦しみ、無力感という牢獄に囚われ、二十五歳で自殺。
小松 1939年生
天吾より16歳年上で、45歳、文芸誌の編集者
(この時、天吾は二十九歳ということになる)

戎野先生と昔一緒に仕事をした事のある。
業界の一匹狼的存在。文壇を小馬鹿にしておきながら、一方でそのシステムを都合よく利用している。編集者としての優れた勘が具わっているが計算高く、自己中心的行動が目立つ人物。(直筆原稿を大量流出させたとされる「ある編集者」が想起される。)


「担当編集者である小松祐二氏」
女主人 70代半ばの小柄な女性、老婦人、マダム
戦前に華族のもとに嫁ぎ、戦後まもなく夫を亡くした後、投資会社の経営に参画、発展させる。元華族や元皇族の所有していた都内一等地をいくつも購入・売却し財産を増やしている(西武堤氏のよう『ミカドの肖像』

『暴力に悩む女性たちのための相談室』をつくる。

十歳の年に、父親に連れられてパリに行き、一年ばかり、リュクサンブール公園近くのアパルトマンに住んでいた。第一次世界大戦末期で夥しい数の負傷兵を見る。それは見捨てられた亡霊のようだった。

「あなたは正しいことをしたのです」(老婦人の台詞)
「私も同じ理由で人を消えさせたことがあります」
私には二人の子ども〜自殺
孫が三人いるが久しく会っていない。
「あなたはタフな女性です」(青豆の台詞)
ふかえり (1967年生)
美しい十代の少女の多くがそうであるように、表情には生活の匂いが欠けていた。
修飾をそぎ落としたセンテンス、アクセントの慢性的な不足、限定されたボキャブラリー、人目を惹くの大きさ、まっすぐな黒い髪、素敵な仕草、素敵な指、真っ黒な瞳


「ホンはよまない」、「よむのにじかんがかかる」
ディスレクシア」「読字障害」

エリが『さきがけ』を脱出し戎野先生の所へ行ったのは十歳のとき
「エリはいつもアザミと一緒だった。〜エリが物語を語ることが、二人のコミュニケーションの主要なテーマになっていたらしい。〜物語を語ることによって、エリの回復が始まった。

「ふかえり」こと深田恵里子さん(17歳)」

「わたしの娘が反リトル・ピープル作用の代理人」(リーダー)
わたしたちはふたりでひとつ
タマル プロの用心棒
(女主人のボディガード)
美容師をしているハンサムな若いボーイフレンドと麻布で暮らしている

サハリンで終戦の前の年に生まれた。1945年、ソビエト軍に占領され、朝鮮人の両親は捕虜となるが、赤ん坊の彼は日本人帰国者に託されて北海道に渡る。その後、孤児施設で育てられ、かたちだけの養子縁組により日本人名「田健一」をもらう。本名は「朴」、 函館近郊の山中にある孤児のための施設(トラピスト学園?/トラピスト修道院
青豆よりほんの数センチだけ背が高い(170センチ?)


目的遂行のためには最短距離を進む訓練を受けている。

いざというとき自分よりルールを優先させる

経歴はクリーン
貸しをできるだけ多くしておく
用心深い
天吾の父親 東北の農家の男に生まれ、同郷の仲間たちとともに満蒙開拓団に入り満州に渡る。
開拓農民として基礎訓練を受け満蒙国境近くへ連れて行かれた
1945年8月ソビエト軍の侵攻とともに逃げ帰国
戦後、満州時代の知り合いにNHKの集金の仕事を世話され集金人となる。

四年前にNHKを退職し、ほどなく認知症患者のケアを専門とする倉の療養所に入った

老人(父親)
元NHKの正規職員、短い白髪
三本のしわ、ヴァン・ゴッホの晩年の自画像を思い出させた。
満州で送った、開拓農民
頑強な狭い魂と陰鬱な記憶

「あんたはの母親は空白と交わってあんたを産んだ。私がその空白を埋めた」

説明しなくてはそれがわからんというのは、どれだけ説明してもわからんということだ
ブン 屋敷で飼われているほうれん草の好きな雌のドイツ・シェパード
あゆみ 現役の婦人警察官、ミニパトに乗る

性的饗宴のパートナー
青豆とあゆみというエロティックな一夜の饗宴を立ち上げるには、理想的なコンビ

十歳のときのあゆみ
十五くらいのお兄ちゃんと叔父さんに「何度もいたずらされた〜おちんちんをなめさせられたり」

中野あゆみさん(26歳)、独身。東京都新宿区在住。渋谷のホテルの一室で首を絞められ、殺害されていた。全裸だった。両手には手錠をかけられ、ベットヘッドに固定されていた。手錠は正式な官給品だった。
エビスノ(戎野)先生 痩せた男、60代半ば、身長160センチほどだが姿勢が良く貧相ではない。黒縁眼鏡。コンパクトに作られた精妙な機械。隅々まで怠りなく見通す目、子供のような小さな唇。
元文化人類学者「気鋭の学者」

「うまく餌をまいて、メディアの関心をエリの両親の方に誘導できればと考えている。〜警察にできないことを、あるいはやる気のないことを、メディアに肩代わりしてもらうわけだ。〜消息不明のまま放置しておくわけにはいかない。」

「保護者である文化人類学者、戎野隆之氏(63歳)」
つばさちゃん 十歳の女の子
慢性的に栄養が不足して見え印象の薄い女の子


「この男(リーダー)にレイプされた少女の四人目がつばさです」

女主人が引きとり養子にしようとした
深田保 ふかえりの父親
先生の親友
同じ学部で教えていた『気鋭の学者』仲間
毛沢東思想を信奉し学生を組織し紅衛兵もどきの先鋭部隊を組織し立てこもったが機動隊に排除され大学を解雇される。その後、学生を引き連れ『タカシマ塾』に入り、農業コミューンのシステムを体得後は、自らが率いるコミューン『さきがけ』を新生させる。大男でハンサムで頭が切れカリスマ的要素も具わる生まれつきの『リーダー』
セーフハウスの女性たち セーフハウス
家庭内暴力に苦しんでいる女性たちのために、用意した私設の二階建てのアパート、部屋は全部で
、三人の女性、佐恵子さん
温室の珍しい蝶 蝶と友だちになるには〜自然の一部になる〜人としての気配を消し、自分を樹木や草や花だと思い込むようにする
蝶には名前はつけません。
蝶というのは何よりはかない優美な生き物なのです。どこからともなく生まれ、限定されたわずかなものだけを静かに求め、やがてどこへともなくこっそりと消えていきます。おそらくこことは違う世界に
天吾の担任の先生 天吾が小学校五年生十歳の時の先生。
三十代半ば独身女性の担任の先生。
父親に「一緒に集金にまわるのは、もうやめたい」と宣言した時、「とっとと家を出て行け」と言われ、家を訪ねお世話になった先生。
自由と自活への第一歩

十七歳の時に演奏会場で再会
ウェイトレス ホテルオークラのロビーのウェイトレス
コーヒーセット、怪しげな二義性
年上のガール
フレンド
(安田恭子)
あなたのおちんちん

私は十八歳で、フリルのついたかわいいワンピースを着て、髪はポニーテイル。すごく真面目な学生で、そのときは処女だった。

論理を超えて嫉妬深い

「森の中にある小屋の夢」
私自身がその怪物なのかもしれない
「家内は既に失われてしまった」

まるで因果が巡っているみたいだ〜謎の若い男は天吾自身であり、天吾が抱いているの女は安田恭子だ。構図はまったく同じ
二度と彼女と会えないのだという実感
二人の若い男 ポニーテイルの長身の男とずんぐりした鼻の身長165センチほどの坊主頭の男
ダプルプレイをとることを生き甲斐にしている二塁手と遊撃手のコンビのよう」

ボディサーチ、顔を赤くする
二人組はアマチュア
他言無用、十分な謝礼、守秘義務
「神聖さというものは、どのような信仰であれ、信仰のもっとも根幹にあるものです。」
強い心と長い腕を持っています
「この世界には我々が足を踏み入れてはならない、あえて踏み入れるべきではない領域があります」
『リーダー』 小山のような黒々とした物体
不定形な輪郭
長い髪、筋の通った大きな鼻、深く窪んだ目、静謐で知的な雰囲気を漂わせている大柄な男
「リーダー」
四十代後半から五十代前半


まわりには複数の女
勃起が続く間、全員十代の三人の女がかわるがわる上に乗り性交する
性的快感のない行為
そのような麻痺状態はからもたらされた恩寵であり、一種の神聖な状況なのだと考えられている


宗教とは真実よりはむしろ美しい仮説を提供するもの
<声を聴くもの>
娘:パシヴァ=知覚するもの
私:レシヴァ=受け入れるもの

彼女が殺したのは預言者だった。神の声を授かるものだ。しかしその声の主は神ではない。おそらくはリトル・ピープルなるものだ。
牛河 背の低い、四十半ばとおぼしき男、くびれを失った胴、贅肉、扁平に禿げあがった頭頂部、陰毛を思わせるまわりの縮れ毛、
体型から顔立ちまですべてが左右非対称の男、服飾を意図的に冒涜しているようなセンス、

名刺には、「財団法人 新日本学術芸術振興会 専任理事 牛河利治」とある。

地面の暗い穴から這い出てくる気味の悪い何かを連想させた。


「身の安全、そのかわりに求めるものは“沈黙と忘却”

不幸なニュースのよう。

「時計は今もちくたくと時を刻んでおります。〜時間と自由、それが人間にとってお金で買えるもっとも大事なものです」 「老婆心〜ある年齢を過ぎると、人生というのはものを失っていく連続的な過程に過ぎなくなってしまいます。」
「我々はとても長い腕を持っています
深山 石油関連の企業に勤めている男、
心臓発作、楽すぎる死に方
惨めな死に方がふさわしいネズミ野郎
理事長の秘書 天吾の勤める代々木にある予備校の理事長の秘書
経営実務のほとんどを処理する有能な女性。スタイルがよく、センスも素晴らしい。
アザミ 柳屋敷にある鉢植えとしてのアザミ
柳屋敷の温室で女主人が青豆に「その男のやったこと」の写真を見せ、「私たちは正しいことをしたのです」と言った時、彼女がじっと鋭く見据えていた先にあったもの。
アザミの花言葉は独立・権威・厳格・復讐・傷つく恋など。優しげな花なのに、棘があることから語源に「欺く」という説もある。
アザミ エビスノ(戎野)先生の娘

ふかえりがいつも一緒だった娘
エリが語ったものをアザミが文章にし『新人賞』に応募した。「フクはぜんぶアザミがえらぶ」

レオシュ・ヤナーチェック 1854年モラヴィアの村に生まれ、1928年に死んだ。『シンフォニエッタ』は1926年に作曲されている。1917年人妻のカミラとの恋愛を契機に創作意欲が蘇り、晩年の傑作が誕生している。『シンフォニエッタ』は彼女と二人で公園を散歩している時に幸福感とともに曲想を得たものであり、体育大会のための作曲依頼に着想を得て祝祭的なファンファーレと中欧的なしっとりした弦楽合奏が組み合わされ独特な雰囲気を作りあげている。
ファンファーレの元々の意味は軍隊や狩猟、式典の際の合図であり、宣伝・誇示活動に象徴的に使用されることが多く、集団的団結や愛国心・国家宣揚等の鼓舞・鼓吹が目的とされる事が多いと言える。
証人会 教義を−ある場合には生命をかけて−尊重して生きている人々

一線を越えたドグマの濫用
輸血拒否の論理は批判能力が具わっていない子供たちが最初にたたき込まれる論理
証人会
小学校のクラスメイトの女の子(青豆のこと)
両親が「証人会」という宗教団体の信者だった。キリスト教の分派で、終末論を説き、布教活動を熱心におこない、聖書に書いてあることを字義通りに実行する。たとえば輸血は一切認めない。〜終末が訪れたときには、神の選民として生き残ることができる。そして至福の世界を千年間にわたって生きることができる。

少女の母親
「洪水の前」
証人会の教義を説明する小冊子
エホバの証人 キリスト教分派で、終末論を説き、布教活動を熱心に行い、聖書に書いてあることを字義通りに実行すれば、キリストによる千年王国が建設されるという。また三位一体説を否定している事から正統キリスト教からは異端とされている。目立つ特徴に二人組みの戸別訪問による宣教活動があり、教理には、偶像礼拝・国家崇拝の禁止、王国への絶対忠節と政治中立(政治参加の禁止)、兵役の拒否、輸血忌避など血の忌避、個人の力(意思)を示す「独立の精神」の忌避などがある。教義を説く小冊子にものみの塔』、『目ざめよ!等がある
さきがけ 資本主義を否定し自然な生活をへの追求するグループ「コミューン派」
宗教の「大学院」に相当する施設を造る。

過激派は東大安田講堂か日大の占拠に関わった1970年前後の大学紛争の落とし子であり、「タカシマ塾」に参加後、メンバー再編成の後、「さきがけ」として独立。その後、ゲリラ的革命を目指す「武闘派」と資本主義を否定し土地とともに自然な生活を求める「コミューン派」に分離。前者は「あけぼの」を立ち上げた後、銃撃戦を起こし壊滅。後者は1979年に宗教法人となり規模を拡大させている。

<あゆみの話>
胡散臭いところ
脱構築っていうかなんというか、ただの宗教イメージの寄せ集め。
ニューエイジ精神主義、お洒落なアカデミズム、自然回帰と反資本主義、オカルティズムのフレーバー、マクルーハン的にいえば、メディアそのものがメッセージ、クールといえばクール、パッケージの特質によって内容が成立する。
クリーンで知的で、システマティックに見える。貧乏くさくない。
高級リゾートマンションの広告と同じ。
脱会不満分子はみんな下っ端〜中枢に関われるのは、幹部エリート信者に限られている。羊の群れと変わりない。聖職者にセックスマニアが多い


「あけぼの」
さきがけから分離したゲリラ的革命運動を希求し続けるグループ「武闘派」
タカシマ塾 コミューンのような組織で、完全な共同生活を営み、農業で生計を立てている。酪農にも力をいれ、規模は全国的。私有財産を一切認めず、持ち物はすべて共有の「原始共産制的システム」をとる(類似団体『ヤマギシ』)
<エビスノ先生の話>
深田はタカシマのシステムにユートピアを求めた
しかしユートピアなどどこの世界にも存在しない〜何も考えないロボットを作り出すことだ。自分でものを考える回線を取り外してしまう。ジョージオーウェルの小説と同じような世界だ。そういう脳死的な状況を進んで求める連中もいる。その方が楽だからね。小さな子供にとってはきっと楽しいところだろう。でも自我が生まれると生活は生き地獄に近いものとなる。「脳味噌の纏足」だ。

タカシマで学んだノウハウを活かしつつも、私有財産を認めるなどもっとゆるやかな共同体を目指し、深田リーダーの下、彼の資金源を活用して山梨県の過疎村に土地を購入、新たに「さきがけ」というコミューンを発足した。完全有機農法を採用し農場運営を軌道に乗せその後、成功例として評判となり参加メンバーも拡大していく。しかしやがてその自由さ故に革命志向の武闘派と自然志向の穏健派の二つに分裂をきたし、武闘派は『あけぼの』という名の分派コミューンを組織することとなる。彼らは農作業の傍ら、武闘訓練と思想教育を厳しく行い、それに伴い秘密主義をとり先鋭化していった。そしてその後大きな事件を起こすこととなる。



宗教法人『さきがけ』
労働と修行が生活の中心、かなり厳しい精神生活、結束は固く、外部に対しては秘密主義を貫いている
ヤマギシ (正式名:幸福会ヤマギシ会/ヤマギシズムとして知られる)農業・牧畜業を基盤とした理想社会を作るコミューン団体。原始共産主義を掲げ私有財産を一切放棄することが参画の条件となっている。
60年代後半より始まった全共闘時代にコミューン運動としてヤマギシが注目を浴び、従来の農家出身者に代わり、学生運動経験者など先鋭的な左翼思想を持った若者が多数加入した。 べ平連の働きかけによりベトナム脱走米兵を長期匿ったりもしている。一方、閉鎖領域での集団生活故に強制労働や体罰、一般社会からの児童の孤立等がしばしば問題化し、また財産返還をめぐるトラブルも絶えない。
ヤマギシから分派し、環境・平和のためを掲げ、ゆるやかなネットワークNGOとして組織された「地球村」という団体もあり、「愛・地球博」や「ホワイトバンドプロジェクト」などに参画しエコ活動や平和慈善活動を広く展開している。
リトル・ピープル 「リトル・ピープル」と言った(つばさ)

寝ているつばさのから出てきた五人のリトル・ピープル。


影は、我々人間が前向きな存在であるのと同じくらい、よこしまな存在である。我々が善良で優れた完璧な人間になろうと努めるほど、影は暗くよこしまで破壊的になろうとする

リーダーの語った『リトル・ピープル
それが何ものかを正確に知るものはいない。善悪の存在しない、人々の意識が未明の時代から存在していたもの。古代にあっては王は彼らと人々を結ぶ回路となり<声を聴くもの>となり、力のバランスを維持し、すなわち統治を行ったが、それは神の声を聴くことと同義であった。そしてそのような王は任期が終了すると殺されるものと決まっていたが、そのようなシステムはいつしか廃止され王位は世俗的で世襲的なものになった。
名前は便宜的なものであり、彼らを連れてきた娘が『小さな人たち』と呼んだのを受けリーダーがその名を『リトル・ピープル』に変えた。リトル・ピープルは強大な力を持つが、彼らが力を使うほど、その力に対抗する力も高り、、世界は均衡を保つている。彼らの代理人がリーダーであり、反代理人的存在に娘がなった。

『白雪姫と七人のコビトたち』みたい

しゃがれた声の 小さな声の、テノールの、バリトンの、はやし役の、甲高い声のリトル・ピープル

彼女が殺したのは預言者だった。神の声を授かるものだ。しかしその声の主は神ではない。おそらくはリトル・ピープルなるものだ。
「我々は大昔から彼らと共に生きてきた。まだ善悪なんてものがろくに存在しなかった頃から」
リトル・ピープル リトル・ピープルはほんとうにいる

山羊はリトル・ピープルとこの世界の通路の役をつとめている。リトル・ピープルはこの山羊の死体を通ってこちら側の世界にやってくる。彼らは少女に空気さなぎの作り方を教える。

「リトル・ピープルはたくさん水を飲む。少女は彼らに水を飲ませ彼らは少女の親切なおこないに感謝した」

ビック・ブラザーのかわりに、リトル・ピープルなるものが登場してきた。

もりのなかではきをつけるように。だいじなものはもりのなかにありもりにはリトル・ピープルがいる

リトル・ピープルがさわいでいる、〜いへん

「何人くらいのリトル・ピープルに会ったんだろう?」
ゆびではかぞえられないもの


リトル・ピープルがいりぐちをみつけるかもしれない

「リトル・ピープルはもうさわいでいない」
カラス 近所のカラスは朝からずいぶん喜んでいた

大きなカラスが出し抜けにベランダに、
リトル・ピープルのまわしもの
カラス 小さな黒いもの、かもしれない
カラスが何羽かかたまって、鳴きながら空を横切っていった。

おおきなカラス(夕方になるといつもやってくる)
リトル・ピープルがさわいでいる
水道蛇口を閉めたみたい
リーダーが死んでも、組織は動き続ける、と同じだ
三匹の黒い

特殊な蛇口
が長い舌を突き出すように赤い火を吐く煙突の林
ソニーとシェールとニシキヘビのつがいとの交流

二匹の若い
※ 旧約聖書のアダムとイヴを原罪へと導く蛇が想起される
ハゲ 青豆の好みのタイプ
青豆はまだ二十歳前の頃から、何故か髪が薄くなりかけている中年男に心惹かれていた。しかし頭のかたちが良くなければ駄目だ。理想はショーン・コネリーの禿げ方、とてもきれいでセクシーだ。

ホテルのバー・カウンターで見つけた男
五十前後の髪がかなり薄くなった男。悪くない頭のかたち。「知らない人とセックスをして発散したいの。」「天国へ行くとしたら、あなたはハゲの天国へいく」「話はおそろしく退屈だし、とてもいらいらさせられる。しかしそれは死に値するほどの罪悪ではないはずだ。おそらく。」
「ビック・ブラザー」 ジョージ・オーウェル『1984年』の中の独裁者であり、スターリニズムを寓話化したもの。
以来、社会的アイコンとして機能してきた。故に現実世界においてはビック・ブラザーの出てくる幕は無くなった。そのかわりに、リトル・ピープルなるものが登場してきた。

ジョージ・オーウェルはその小説の中で、未来を全体主義に支配された暗い社会として描いた。人々はビッグ・ブラザーという独裁者によって厳しく管理されている。情報は制限され、歴史は休むことなく書き換えられる。
マザドウタ 観念の姿:ドウタ=生きている影


「そこにいるのはキミのドウタだ」
「キミはマザ」
「ドウタはマザの代理をつとめる」「ドウタはあくまでマザの心の影に過ぎない。それがかたちになったものだ」
「(キミは)パシヴァ(=知覚するもの)の役目をする」
「死んだ山羊はあくまで仮の通路にすぎない」
「ドウタを失えばマザは心の影をなくすことになる」
ドウタが目覚めたときには、空の月が二つになる

「私は本当にマザなのだろうか。どこかでドウタと入れ替わわってしまったのではないか〜私が私の実体であることをどのように証明すればいいのだろう?」


マザなしのドウタ:心の影を失った少女
天吾の母親 天吾の最初の記憶
一歳半のとき、父親ではない男に乳首を吸わせていた母親の情景

記憶の捏造、「発作」
どこかに生きているはずの母親と真の父親という仮説的存在

まるで因果が巡っているみたいだ〜謎の若い男は天吾自身であり、天吾が抱いているの女は安田恭子だ。構図はまったく同じ
二度と彼女と会えないのだという実感

「あんたはの母親は空白と交わってあんたを産んだ。私がその空白を埋めた」
「世の中には知らないままの方がいいこと〜たとえばあなたのお母さんのこと真相を知ることはあなたを傷つけます。またいったん真相を知れば、それに対する責任を引き受けないわけにはいかなくなる」

赤ん坊の彼、白いスリップ姿の母親の幻影

母親の幻影に襲われていないことにふと気づいた。
パシヴァレシヴァ 娘:パシヴァ=知覚するもの
私:レシヴァ=受け入れるもの

天吾くんの物語を語る能力によって、レシヴァとしての力によって、1Q84年という世界に運び込まれた

「(キミ:『空気さなぎ』の主人公は)パシヴァの役目をする」
パシヴァレシヴァ 僕らは『空気さなぎ』に描かれた世界に入り込んでしまったということなんだろうか

わたしたちはふたりでホンをかいたのだから
あなたはレシヴァのやくをしている

レシヴァの役を引き受ける何か特殊な資質

わたしがパシヴァであなたがレシヴァ
わたしがチカクしあなたがうけいれる
空気さなぎ 彼らにより取り出され空中に手を伸ばしいじられて次第に大きくなっていく白くふわふわした物体(つばさの口から出てきた五人のリトル・ピープルによってつくられた)

空気さなぎを作って遊ばないか

不吉な響き
リトル・ピープルが彼女の夢を訪れる〜空気さなぎが割れるころだから見に来ないか
さなぎの中にいるのが少女自身であることを、発見する
全体から淡い光、美しい曲線、真ん中にくびれ
『空気さなぎ』 「ふかえりって女の子」
リライト
換骨奪胎、
合体
按配、職業倫理
共同作業、詐欺、つじつま
「前に進め」
金以上の動機

だよ」
文学的野心みたいなものは最初からない
文学作品とすることを目的とせず、文章が稚拙であるにもかかわらず、人の心に訴える力がある


リトル・ピープルはこの山羊の死体を通ってこちら側の世界にやってくる。彼らは少女に空気さなぎの作り方を教える。

『空気さなぎ』新人賞受賞
記者会見

ベットには父親のくぼみ
見かけたことのない白い物体
落花生の殻に似たかたち
空気さなぎ
優美なくびれ
装飾的ない瘤
一筋の裂け目、仄かな光、
指を入れ押し広げた
青豆、と天吾は口に出した。

言葉は少女の鼓膜をわずかに震わせ、青豆はその呼びかけを遠い場所で耳にする。
天吾くん、と彼女は思う。
彼の心はかたちのない祈りを宙に紡ぎ出していた。
ゴムの木 小さなマンションのベランダにある鉢植えのゴムの木
蜘蛛の巣

幸運を祈ると言いたいところだが〜役に立たないだろう」

売れ残っている貧相なゴムの木
「金魚は永遠に買えないかもしれない」

「部屋にゴムの木の鉢植えがあるんだけど、これの面倒を見て欲しい」

思い出せるのは、鉢植えのゴムの木

どうしてこんなにゴムの木のことが気になるのだろう?



分類・意味・示唆 登場したもの、こと、名前、言葉、台詞
○、まるい タマル、環(タマキ)、青豆、環状7,8号線、高円寺、マルボロ、マルショウ(丸正)、円(貨幣としての)、丸の内線、円、球、白血球、小さな円、「美しい完璧な円」、睾丸、弾丸、胸の形、卵形の顔立ち、卵子、月、地球、気球、火星、冥王星、ハゲ、円滑、円満、南半球、円形の掛け時計、丸い瘤、円滑、関東一円、「空中に指先でするりと小さな円を描いた。ルネッサンス期のイタリア人画家が教会の壁に描くような、美しい完璧な円だった。」(ふかえり)、「カクメイはいくぶん尖ったかたち、ピースはいくぶん丸いかたち」「耳はカリフラワーみたいに丸くくしゃくしゃ」(天吾)
幸福 ゴムの木:花言葉は永遠の幸せ、マルボロ( 『Marlboro』は“Man always remember love because of romance only”の略、「人は本当の愛を見つけるために恋をする」と言う意味)、七、セブンスター、日曜日の朝の幸福なデート、「『シンフォニエッタ』は彼女と二人で公園を散歩している時に幸福感とともに曲想を得たもの」、「天国の鐘」、「遺伝子は何が善で何が悪かなんてことは考えません。私たちが幸福になろうが不幸になろうが、彼らの知ったことではありません。」、「幸運を祈ると言いたいところだが・・・」、「できるだけ幸福になりなさい」、「ネズミを彫っていれば幸福そうだった」
自由・強制 デモクラシー、ファシズム、自由が丘、「脳味噌の纏足」、男権主義のファシスト、平和で自由な日曜日、「しかしやがてその自由さ故に革命志向の武闘派と自然志向の穏健派の二つに分裂、放尿、便秘、「とっとと家を出て行け」、 自由と自活への第一歩、 「自由選択曲」、「自由意志なんて、ただの思い込みかもしれない」、遺伝子、「自由で平穏な時間」、「自分が排斥されている少数の側じゃなくて、排斥している多数の側に属していることで、みんな安心できる〜面倒なことをあまり考えずにすむ」、ドグマの乱用、手錠プレイ、大量虐殺、「時間と自由、それが人間にとってお金で買えるもっとも大事なものです」、一方通行、サヴァン症候群、システム、時間の観念
王、天上、神、聖性、
神話、宗教
大正天皇、天吾、クラウン・ロイヤルサルーン、ファンファーレ、祝祭的なユニゾン、ハゲの天国、マントラ、お祈り、天の配剤、「肉体こそが人間にとっての神殿」、イナゴ、天上のお方さま、王国、千年王国、証人会、聖書、神の選民、「洪水の前」、「数学が絶え間なく天上に伸びていく」、「王国がやってくるの」、安徳天皇、天下り、リーダー、ビッグ・ブラザー、「聖職者にセックスマニアが多い」、チベットにある煩悩の車輪、地獄の釜の蓋、あちら側、ここではない世界、精神主義、オカルティズム、イエス、『マタイ受難曲』、「ベタニアの塗布」、アリア、世界中の神様、「神様同士が仲間割れして激しい喧嘩をする」、「あなた方はパンドラの箱を開けてしまった」、聖域、神聖なもの、穢れ、終末論、恩寵、巫女、八百万の神、マジックタッチ、お祓い、啓示、フレイザーの『金枝篇』、ノアの方舟に乗るヒトのつがいの代表としてのソニーとシェール、雷、蛇、カラス、リトル・ピープル、陰毛、性器、セックス、数式、秘密のコード、勃起、射精、ニンシン、激しい雨、眠り、目覚め、かけがえのない方、厳しい戒律、直感、「彼女が殺したのは預言者だった。神の声を授かるものだ。しかしその声の主は神ではない。おそらくはリトル・ピープルなるものだ。」、神童、「心のオセンから身を護った」「我々は大昔から彼らと共に生きてきた。まだ善悪なんてものがろくに存在しなかった頃から」、善悪を超えたものごと、『白雪姫と七人のコビトたち』、トランプの女王、バッハの鍵盤音楽、宗教音楽、「私は今、天吾くんの中にいる、〜これが王国なのだ、と彼女は思う」、奇跡、天気、「天上のお方さま。あなたの御名がどこまでも清められ、あなたの王国が私たちにもたらされますように。私たちの多くの罪をお許しください。私たちの ささやかな歩みにあなたの祝福をお与えください。アーメン。」
数字 2 二車線、同時に二つの場所にいる、現金の束が二つ、「ものごとには必ず二つの側面がある、良い面と、それほど悪くない面の二つ」、二股かけているろくでもないやつ、二俣尾、二人で公園、武闘派と自然志向の穏健派の二つに分裂、睾丸、軍手にスカッシュボールを二個、現金の束が二つ、二人でチーム、二塁手でキャプテン、証人会二世、二人きり、剣道二段、二つの重大な間違い、二度、二義性、セックス、遺伝子、天才的な二塁手、「ダプルプレイをとることを生き甲斐にしている二塁手と遊撃手のコンビのように」、二人組、二種類の異なった音、二つの行為はそれぞれに対立する目的を持ち、相容れない方法を要求する、二人の運命、空を二つに分断、ソニーとシェール、二匹の若い蛇、番、交わい、取り引き、シホンシュギとコミュニズムという二つのシステム、「ドウタが目覚めたときには、空の月が二つになる」、二度と、二つの正反対の力が彼女の中で激しくせめぎ合っていた、複合リズム、二つの月、大小一対の月、満月から二日ぶん欠けている、二つの“つもり”が相乗りした、個人的な記憶と、集合的な記憶、要求はふたつ、インセインな人々とルナティックな人々、クロとパンパンとの混血・・・
3 首都高速三号線、三軒茶屋、千円札を三枚、午後三時に柳屋敷、三鷹、三菱、三井、三階ぶん、天吾父親は三男、週三日予備校、三人の警察官、三人の女性、三度ベル、『隠し砦の三悪人』、三人の男を殺している女、白い百合の花が三本、三人の女性を相手に三度射精する、部屋番号は303、三匹の黒い蛇、三週目にトップ、三十歳、三十秒、三万円、百万円の年間助成金、33回転、三日目の夜、・・・
4 四月、四人の選考委員、週に四日は自宅、四百字詰め原稿用紙、富士山の四季、四半期、青豆は投手で四番打者、四日前、四百年前、生涯を通じ四百個に過ぎない卵子、四人の女たち=「秘密を分かち合う女たち」、脳の大きさが約四倍、この男にレイプされた少女の四人目がつばさです、四人のうちの最初の犠牲者はリーダーの実の娘、四ツ谷、四階建、四台のモニター・スクリーン、人の表皮細胞は毎日四千万個ずつ失われていく・・・
5 五人のリトル・ピープル、小学校五年生のときに心に決めて両親と袂を分かち、五番アイアン
6 六連発リボルバー、六本木、TDKの六十分テープ、六週間にわたりベストセラー、六階建て
7 七連発、七発の弾丸、七階(リーダーの泊まった部屋の階数)、七時、『白雪姫と七人のコビトたち』、「七年間高円寺の街で暮らしてきた」、「今夜七時ホテル・オークラ本館のロビー」、七回ベル、環状七号線、セブンスター
8 環状八号線、代々木八幡、真新しい八十八個の鍵盤、八百万の神
9 サーブ900、九州の炭鉱火災事故、九ミリ弾
10 美しい十歳の少女、十歳のとき、十歳年上のガールフレンド、十歳は各登場人物(青豆、天吾、ふかえり、あゆみ、つばさちゃん、女主人)が転機や決定的な出来事を向えた年齢であることがわかる。
12 十二音階、十二月初めの午後、放課後の教室で彼女は天吾の手を強く握りしめた、
ソニーとシェールの年齢差11歳、天吾とふかえりの年齢差12歳
17 十七歳
千倉、千駄ヶ谷、千葉、千年王国、「悔いの心を千々にさいなむ」、『庭の千草』、千円札を三枚、千円札を二枚、
「終末が訪れたときには、神の選民として生き残ることができる。そして至福の世界を千年間にわたって生きることができる。」
その他 1926年のチェコ・スロバキア・第一次世界大戦が終結、1926年大正天皇崩御、1930年代の満州鉄道、1945年8月ソビエト軍の侵攻、身長は168センチ、国道246号線、426号室、待ち合わせは4時半、今が3時45分、代々木、1981年10月12日NHKの集金人による出刃包丁による大学生への傷害事件、1981年10月19日「山梨山中で過激派と銃撃戦 警官三人死亡」『あけぼの』壊滅、60年代、70年安保、1979年『さきがけ』宗教法人認可、50年代風のポニーテイル、五月十六日新橋のホテルで授賞式、BWV846からBWV893、「全部で24曲。第一巻と第二巻をあわせて四十八曲」、1969年のあの暑い夏の日、百パーセント、二百五十万年のあいだに約四倍に増加した人間の脳味噌、2%、40%、六月二十七日の夜から行方不明、七月四日喫茶店で銃と実弾七発を五十万円、三桁の短縮ボタン、三桁のかけ算、二十三区の電話帳、関東一円、オートロックは2831、一メートル三○センチから四○センチ、バーゲンで千八百円になっていたが千五百円にまけてくれたゴムの木、七万二千回、毎日数百万匹の精子、生涯を通じ四百個に過ぎない卵子、1984年、1Q84年
    隠喩としての解釈(マジックナンバーと示差されるもの)
2 分かる(認識・理解)、始まりの数(天地創造)、関係が生じる数、入口、対照、対称、共時、反復、復活、二項対立、二元性、二元論、二人称、、二次元、繋ぐ、状況、ポリフォニー、アダムとイブ、バロック、二重思考、内と外、光と影、生と死、主体と客体、実体と観念、物質と精神・・・
3 出口、出発、異界への入口、新たな始まり、展開、止揚、神の数、磔刑の三日後に復活、三位一体、『お方』の顕示の数字(『神の子どもたちはみな踊る』)、共同体の最初の数、三人称、鳥瞰、俯瞰者、天上人、徒弟のノックの数(フリーメイソンの参入儀礼)
4 人の数、四福音書、方角、四月:イエス磔刑の月
7 “SEVENTH HEAVEN”(第七天:神と天使のいる最上天、至高の幸福)、ラッキーセブン、セブンスター、セヴン・ステップス・トゥ・ヘヴン/天国(ソロモン神殿:フリーメイソンのロッジ)への七つの階段、恵み、安息日
8 日本の神の数
10 十戒、律法、全ての種・数、十色、十進法、転機
12 神の民、イスラエル十二部族、教会の数、十二使途、十二音階、聖律、十二時、十二支、昼と夜十二時間
24 音楽は24調、二十四時間、長老の数
永遠、千年王国
「田」が付く人物 豊田(企業名)、深田保、深田恵理子、深田夫妻、田丸健一、田川明、安田恭子、安田という人、安田講堂(安田善次郎)、田村看護婦
その他の登場人物 芥川真之介、安達看護婦、大村看護婦
 『1Q84』 (新潮社)より

up date 090906
戻る
salon de 1Q84 トップ頁へ
 Copyright(C)2009-  
NASCI All rights reserved.